水質を調べる道具について
私が水質を調べるのに使っている道具です。
普通に売っているテトラの試薬です。

まずはpH試験薬。
中身は試験管と試薬と結果を見比べる色が印刷された紙です。
試験管に飼育水を5cc取り、そこへ試薬を7滴たらします。
その試薬の色の変化によってpHを知るわけです。

が、まぁ、なんでしょう、見た目に左右されるのでカチっとしたデータはでません。
「ん〜、pH7かなぁ? 8かなぁ???」とやるのが楽しいのです。
あと、ポタポタ垂らしていく試薬の色が変わるのも、なんかドキドキします。(笑



こちらも同じくテトラ社の試薬です。これはGHを調べるもの。
中身は試験管と試薬で、試験管に飼育水を5cc取り、試薬を垂らします。
最初、試薬を垂らした水が赤くなり、どんどん垂らすウチに水の色が緑になる、この、緑になった時に垂らした数がGHを示すというもの。
5滴垂らして緑になればGHは5、10滴垂らして緑になればGHは10というワケです。
pHの試薬に比べてドキドキ感はイマイチです。(笑



<< Aqua Thingsのトップへ戻る

<< INDEXページに戻る





Copyright (c)2003 dubo All rights reserved.



[PR]動画