「超初心者でもわかる」モンキーカスタマイズ
第二弾 リアサスペンション&スイングアーム交換
その1


2005年2月5日 土曜日


はいはい〜、調子に乗ってやってます。
第二弾は「リアサスとスイングアーム交換 と、それに伴うチェーン交換」です。

モンキーのノーマルサスはホントにダメダメで、まぁ、そのダメダメなところがカワイイんだけども、それでもやっぱり快適さを求めるならサスは換えた方がよさそう。
前回、シートを硬めの武川シートに換えたので、リアサスの変化によってなにかシートの具合でも良くなればナァと、ある意味超常現象的な事を考えていたりもする。

サスを換えるのと同時に、スイングアームを交換することにした。
別にウイリーしようが曲がるときに不安定だろうがそんなことは問題ないんだが、換えてみたかったので換えた。
あんまりスタイルが壊れるのもナァ・・・かといって全然伸ばさないのもなんだか勿体ないし・・・などと悩んでこれまた中途半端に6cmをチョイス。

でもって、ロング化するとなるとチェーンも伸ばさなきゃって事で、チェーンも購入。
はてさて、今回もチープな工具でがんばりまっスル。
(チープな工具内訳:fitの車載工具一式、ラチェットレンチ#10#12、ラジオペンチ、ニッパー、プラスドライバー、六角レンチセット)



バイク用品をネットで探すとイヤでもでてくるお店がいくつかある。
その中で私が選んだのは一番使い勝手の良い、GT商会。
注文したのが1月31日、確認メールが翌日に届き、それによると発送は7〜10日後の予定とのこと。
週末に作業しようと思ってたのに、できないじゃん!! ウンガ!!と思っていたら、その週の金曜日に「発送したよ」とメールが来た。
まったく、人が悪いよGTちゃん。

土曜日の午前中に荷物が届いたのでさっそく開封。

リアサスはビチューボを選択。
どこかのモンキーサイトで「乗り心地がしなやか」と書いてあったので、その人のその言葉だけを信じて購入。
いや、ほら、だって、いずれはイタ車に乗りたいわけだしさ、ね?

というワケで、メイド・イン・イタリィィィィ〜っすよ。


胸毛の濃いいイタリアやろうめ、なんでこう「ビモータ」とか「ビチューボ」とかやたらとビをつけるかね。


さて、さらに箱の奥にはレガスピードのアルミスイングアームが!
フヒィッ! 銀色で眩しいぜっ!!



前置きはこのくらいにしておいて、今日いじるポイントは下の赤い囲みの中。

銀色でカッコエェノ−マルサスと、ボディ同色のノーマルスイングアームを換えます。
タイヤを外すんで、庭先にあった木製のベンチにどっこいせ! と乗せましたが、この時点で腰がヤバいことに・・・。
しかもベンチがギシギシ言っててモンキーもフラフラと不安定。
上手く行くかしら・・・。



前回も緩めたボルトを今回はハズします。
上下二カ所ね。


もちろん両側。
そして、ブレーキロッドの先っちょのネジも緩めます。<コレは後でもよかった


しつこいけど、反対側もね。


リアサスを取ったところ。


次にブレーキロッドをハズします。
青い囲みがブレーキロッド、付け根の赤い囲みのところで止めてあります。


ここね、この裏側にとんでもないしかけでロッドがとまっているのです。


こんなん裏側につけんなよ! ブーブー!(-3-)

青い線で書いたのがピンです。
単純だけどはずれにくい。
道具があれば簡単なんでしょうけど、ココまででコレを取るのが一番手こずった。

んで、取れたピンがコレ。

途中、ニッパーで切ろうとしたあとが付いてます。


次にさっきちょっと緩めたネジを完全に抜き去ります。
これでブレーキロッドが取れました。
ハズした部品は解らなくならないように並べておきましょ。



さて次にタイヤをハズします。
どこから緩めたらいいかわかんないので、適当にザコっぽいネジからハズしていきます。



そうそう、チェーンカバーもね。
あと、こっち側のサスも取れたので一応撮影。


で、この後がものすごい苦労の連続。
なんでこんな事を始めてしまったのか・・・悔やんでももう遅かった。

とにかくリアタイヤがはずれない。
どんなに力を振り絞ってもピクリともしない。
そりゃそうだよね、人間乗っけて走るんだもんね、簡単にはずれちゃ困るもんね・・・。


非力で飽きっぽい私は、タイヤは諦めてスイングアームから外すことにしました。

はい、このネジを緩めて〜・・・、と、ちょっとマテよ?!


ここで冷静に考えた。
スイングアーム先にハズしたら、タイヤのネジ回すのに、タイヤ押さえなきゃならないジャン?!

しばし悩む・・・・・

悩む・・・


プゥ〜・・・

寒いんで腹に来た。

便所はいる。

ハァ、すっきり。



うん、やっぱタイヤからハズそ。(^^)

と言うわけで、渾身の力を込めてネジを回そうとする・・・んが、どうしても回らない。


こんな時は、さすがに細くて長いフィストファック初心者向けの腕を怨むゼ。


そ〜んな、こたぁ〜、どうでも、いぃ〜〜〜♪

向こうが回らないんなら、こっちだ、とばかしに反対側を回そうとする。
んが、ダメ、もう無理。

ほんと、無理。
無理だってば。

やってもムダ。
力無いんだもん。
両側持ってそれぞれを反対方向に回せば・・・なんて考えたって、ムダよ。

ムダ
ムダムダ
無駄ムダ無駄ムダ無駄・・・
無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ムダ無駄ァァァァァァ!!!!

グワッキィ〜〜〜〜ン!!!

おもいっくそ蹴ってやりました。
(良い子はマネしちゃダメ)



さて、無事にタイヤもはずれたし、次つぎっ!!


はい、次こそ本当にスイングアームをハズします。
青い囲みがスイングアーム、赤いボルトを回して抜き取ります。
このボルトはスイングアームを換えてもボルトだけ使うので無くさないように。


ふぅ〜、タイヤと違ってイイ子ちゃんだスイングアームってヤツは。
ヤレヤレだぜ。



これが新しいスイングアームだ。
レガスピード アルミスイングアーム 6cmロング。

説明書に「この製品はレース用品です。公道ではご使用になry」

私は説明書読まない方なのでアハハ。(^^;



はいよ、くっついたさ。

とか言ってるけど、けっこう苦労した。
チェーンをね、写真のように通さないと後で苦労すると思って、3回もボルト出し入れしてネジ締めたり緩めたりしちゃった。
激・つかれ。...orz

だけどね、後でこの行為は無駄だと解ったのよ。
だって、チェーンも交換するんだモ〜〜〜ン。


次のページへ >>
「リアサスとスイングアーム交換」その2


<< 前のページに戻る
   「シート換装&エアロバイザー装着」


<< Monkeyのトップへ戻る

<< INDEXページに戻る





Copyright (c)2003 dubo All rights reserved.



[PR]動画